AI とクラウドのための
アクセラレーテッドイーサネット スイッチング
NVIDIA
Spectrum™

高速化
ゼロタッチのアクセラレーテッド RDMA over Converged Ethernet (RoCE) による比類なきハードウェア パフォーマンス

革新性
AI、クラウド、ストレージ ワークロードのために最適化された第 5 世代の自社開発 ASIC 設計

最適化
フルスタック、エンドツーエンドの NVIDIA ソリューション向けに設計および徹底検証済み

オープン
オープン NOS サポートによるスタックのあらゆる階層における選択の自由と柔軟性

仮想検証
エンドツーエンドのプラットフォーム シミュレーションによる高度なデータセンター デジタルツイン

信頼性
公平性、予測可能性、実用的な可視性を実現する独自の先進機能
AI 専用設計イーサネットスイッチ NVIDIA Spectrum™-4 SN5000 series

AIとクラウドに対応する高速イーサネットをあらゆるデータセンターに
NVIDIA Spectrum™-4 SN5000シリーズのイーサネットスイッチは、データセンターファブリックを高速化することを目的に作られた第5世代のNVIDIAイーサネットスイッチです。ポート速度が10~800Gb/秒に及ぶ SN5000シリーズスイッチは、性能や機能に妥協することなく全てのデータセンターに高速イーサネットを提供します。
高いパフォーマンス、一貫した低レイテンシ、高度なデータセンターネットワーキング機能のサポートを提供し、クラウドネットワークやエンドツーエンドのデータセンターファブリックに最適な製品です。
メリット
柔軟で高性能な構成
51.2 Tb(テラビット)/秒の双方向スイッチング能力を持つSN5000プラットフォームは、様々な構成で利用することができ、それぞれ豊富な機能を備えたレイヤー2およびレイヤー3フォワーディングで高いパフォーマンスを実現します。SN5000スイッチは、160MBのパケットバッファを完全に共有することにより、超低遅延のカットスルーレイテンシでフルワイヤースピードのパフォーマンスを提供し、公平で予測可能なパフォーマンスを実現します。
Spectrum-4 ASICの低レイテンシとSN5000システムの大型スイッチ筐体を組み合わせることで、ポート間のレイテンシを最小限に抑えながら、2層ネットワークアーキテクチャで数千台のホストを接続することが可能です。
プログラマビリティ、テレメトリ、トンネリングの分野で幅広いイノベーションを追加したNVIDIA SN5000シリーズは、今日のデータセンターの複雑なネットワーキング要件に対応することが可能です。
高い可用性
SN5000シリーズは、高可用性を実現するために、以下のハードウェアおよびソフトウェア機能を搭載:
- 1+1ホットスワップ対応電源とN+1ホットスワップ対応ファン
- 色で(エアフローの向きを)識別された電源ユニット (PSU) およびファン
- イーサネットVPN (EVPN) マルチホーミング
- アクティブ/アクティブL2マルチパス用マルチシャーシリンクアグリゲーション (MLAG)
- ハードウェアによるインサービス・ソフトウェア・アップグレード (ISSU)
- 負荷分散と冗長性のための256-wayのイコール コスト マルチ パス (ECMP) ルーティング
プラットフォームセキュリティ
SN5000 シリーズスイッチは、すべてのスイッチレイヤーで完全なセキュリティスイートを提供します。ハードウェア、ファームウェア、およびソフトウェアは、BIOS (Basic Input and Output System) から NOS (Network Operating System) に至るまで、内蔵のルートオブトラストによって認証されます。NVIDIAによって元々署名されていない、変更されたコンポーネントやイメージを実行しようとする試みは、自動的にブロックされ、データセンター内の最も安全なネットワークインストールを保証します。
主な特徴
パフォーマンス
- ポートあたり最大800Gb/秒、51.2Tb/秒の集約スイッチ帯域幅
- 完全に共有されたパケット・バッファにより、公平で予測可能な広帯域データ・パスを提供
- 一貫性のある、低カットスルーレイテンシー
- イーサネット上に構築されたAIクラウドサーバー向けに拡張された、コンバージド・イーサネット (RoCE) を介したリモート・ダイレクトメモリー・アクセス (RDMA) の高速化
- クラス最高レベルの仮想拡張LAN (VXLAN) 規模
- アクセス制御リスト (ACL)、最長プレフィックス一致 (LPM) ルート、ホストルート、メディアアクセス制御リスト (MAC)、イコールコストマルチパス (ECMP)、トンネルアプリケーション間で512,000の転送エントリを柔軟に共有可能
俊敏性とセキュリティ
- 包括的なレイヤー2およびレイヤー3
- 高性能なシングルパスVXLANルーティングによる高度なネットワーク仮想化
- クラウドスケールのネットワークアドレス変換 (NAT)
- プログラムによるパケットの解析、処理、編集が可能なプログラマブル・パイプライン
- 最大12.8Tb/秒のMACsec VXLANsec暗号化 (2024年第2四半期利用可能)
- ハードウェア ルート・オブ・トラストによるセキュアなスイッチの提供
可視性
- NVIDIA What Just Happened (WJH) テレメトリーにより、問題解決までの平均時間を大幅に短縮
- NetQによるハードウェア・アクセラレーション・ヒストグラムは、サブマイクロ秒単位でキューの深さを追跡し、要約
- インバンド・ネットワーク・テレメトリー (INT)
- ストリーミング・テレメトリー
- 512,000個のオンチップ・フロー・カウンター
NVIDIA Spectrum™-4 SN5000
スイッチ製品ラインナップ
製品 | SN5600 | SN5400 |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
コネクタ | 64 OSFP 800GbE + 1 SFP28 25GbE |
64 QSFP-DD 400GbE + 2 SFP28 25GbE |
最大 800GbEポート数 | 64 | - |
最大 400GbEポート数 | 128 | 64 |
最大 200GbEポート数 | 256 | 128 |
最大 100GbEポート数 | 256 | 256 |
最大 50GbEポート数 | 256 | 256 |
最大 40GbEポート数 | 128 | 128 |
最大 25GbEポート数 | 256 +1 | 256 +1 |
最大 10GbEポート数 | 256 +1 | 256 +1 |
最大 1GbEポート数 | 1 | 2 |
スイッチング能力 | 51.2Tb/s | 25.6Tb/s |
ワイヤースピードスイッチング | 33.3Bpps | 33.3Bpps |
ポートあたりのレーン数 × レーンあたりの最高スピード | 8x 100G PAM4 | 8x 50G PAM4 |
CPU | Hexa-core x86 | Hexa-core x86 |
システムメモリ | 32G | 32G |
SSD メモリ | 160GB | 160GB |
パケットバッファー | 160MB | 160MB |
100/1000MB/s 管理ポート | RJ45 | RJ45 |
シリアルポート | RJ45 | RJ45 |
USBポート | USB Type 3 | USB Type 3 |
ホットスワップ電源ユニット | 2 (1+1 の冗長構成) | 2 (1+1 の冗長構成) |
ホットスワップ ファン | 4 (N+1の冗長構成) | 4 (N+1の冗長構成) |
エアフロー | リバース | リバース |
電源ユニット | 周波数:50-60Hz 入力レンジ:208-264Vac |
周波数:50-60Hz 入力レンジ:208-264Vac |
動作条件 | 0-35ºC | 0-40ºC |
サイズ | 3.39″ × 17.2″ × 28.3″ (86.2mm × 438mm × 720mm) |
3.39″ × 17.2″ × 28.3″ (86.2mm × 438mm × 720mm) |
オープンイーサネットスイッチ NVIDIA Spectrum™-3 SN4000 series

大規模な可視性を備えた、クラウド、ストレージ、AIの相互接続
NVIDIA Spectrum™-3ベースのSN4000は、業界をリードするクラウド機能と画期的なパフォーマンスを兼ね備えたオープンイーサネットスイッチで、最新のスケールアウト型分散データセンターアプリケーションをサポートします。1GbEから400GbEまでのすべての速度をサポートするSN4000は、グリーンフィールド環境とブラウンフィールド環境の両方で、大規模なレイヤー2、レイヤー3、および仮想化ネットワークファブリックを構築するのに最適です。
メリット
- 高性能なシングルパスVXLANルーティングとIPv6/MPLSセグメントルーティングをサポートする、高度なネットワーク仮想化機能
- プログラムによるパケットの解析、処理、編集が可能なプログラマブル・パイプライン
- RoCEベースおよびGPUDirectベースのアプリケーションに対応した堅牢な広帯域データパス
- インバンド・ネットワーク・テレメトリー (INT) 対応のハードウェア
- NVIDIA FlexFlow™パケット処理により、かつてない規模のリッチなデータセンター機能を実現
- 安定したパフォーマンスと超低レイテンシー
- 完全に共有されたパケットバッファによる公正な帯域幅の共有
主な特長
- 最大12.8Tbpsのスイッチング容量
- 最大8.4Bppsのパケット処理速度
- 1/10/25/40/50/100/200/400GbEのスピードをサポート
- 高度な明示的輻輳通知 (ECN) 機能
- 512B の深さのディープパケットインスペクション
- シングルパスVXLANブリッジングおよびルーティング
- レイヤー2、レイヤー3、トンネリング、その他のプロトコルに柔軟に対応できる512Kフォワーディングエントリ
- PTP (Precision Timing Protocol)、NTP (Network Timing Protocol) に対応
- 100K以上のハードウェアベースのNATセッション
- What Just Happened (WJH) による高度なテレメトリ
NVIDIA Spectrum™-3 SN4000
スイッチ製品ラインナップ
製品 | SN4600C | SN4700 |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
コネクタ | 64x QSFP28 100GbE | 32x QSFPDD 400GbE |
400GbE ポート | ― | 32 |
200GbE ポート | ― | 64** |
100GbE ポート | 64 | 128** |
50GbE ポート | 128** | 128** |
40GbE ポート | 64 | 64** |
25/10/1GbE ポート | 128** | 128** |
高さ | 2U | 1U |
最大スループット | 12.8 Tb/s | 25.6 Tb/s |
秒間パケット | 8.4 Bpps | 8.4 Bpps |
** スピリッターケーブルを使用しサポート
イーサネットスイッチ NVIDIA Spectrum™-2 SN3000 series

業界をリードする機能、パフォーマンス、スケール、可視性をデータセンターに提供
NVIDIA Spectrum™-2 SN3000イーサネットスイッチは、Leaf-Spine 構成のデータセンターネットワークソリューションに最適であり、ポートあたりのポート速度が1GbEから400GbEの範囲で最大の柔軟性を実現し、任意の速度であらゆるサーバーへのフルラック接続を可能にします。50G PAM-4ベースのSpectrum™-2 ASICを搭載したSN3000シリーズは、画期的な8.38Bppsのパケット処理レートで最大12.8Tb/s の驚異的な双方向スイッチング容量を実現します。
メリット
- 高性能なシングルパスVXLANルーティング、IPv6/MPLS (multi-protocol label switching) セグメントルーティングをサポートする高度なネットワーク仮想化機能
- プログラムによるパケットの解析、処理、編集が可能なプログラマブル・パイプライン
- GPUDirectを活用したNVMe-oFや機械学習アプリケーションを強化する堅牢なRoCEトランスポート
- インバンド・ネットワーク・テレメトリー (INT) 対応のハードウェア
- NVIDIA FlexFlow™パケット処理により、これまでにない規模のリッチなデータセンター機能を実現
- SN3000イーサネットプラットフォームは、AIワークロードに最適化されたNVIDIA認定の製品ポートフォリオの一部
主な特長
- 最大6.4Tbpsのスイッチング容量
- 最大8.33Bppsのパケット処理速度
- 1/10/25/40/50/100/200/400GbEのスピードをサポート
- 高度な明示的輻輳通知 (ECN) 機能
- 512B の深さのディープパケットインスペクション
- シングルパスVXLANブリッジングおよびルーティング
- レイヤー2、レイヤー3、トンネリング、その他のプロトコルで柔軟に使用できる512Kフォワーディングエントリ
- PTP (Precision Timing Protocol)、NTP (Network Timing Protocol) に対応
- 100K以上のハードウェアベースのNATセッション
- What Just Happened (WJH) による高度なテレメトリ
NVIDIA Spectrum™-2 SN3000
スイッチ製品ラインナップ
製品 | SN3700 | SN3420 |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
コネクタ | 32x QSFP56 200GbE | 12x QSFP28 100GbE + 48x SFP28 25GbE |
400GbE ポート | ― | ― |
200GbE ポート | 32 | ― |
100GbE ポート | 64** | 12 |
50GbE ポート | 128** | ― |
40GbE ポート | 32 | 12 |
25/10/1GbE ポート | 128** | 48+48** |
高さ | 1U | 1U |
最大スループット | 6.4 Tb/s | 2.4 Tb/s |
秒間パケット | 8.33 Bpps | 3.58 Bpps |
** スピリッターケーブルを使用しサポート
NVIDIA MELLANOX
What Just Happened (WJH)
先進的なストリーミングテレメトリー技術
NVIDIA Mellanox What Just Happened (WJH) は、ネットワーク内の問題をリアルタイムで可視化する高度なストリーミング遠隔測定技術です。WJHは、ネットワークの異常な動作について実用的な詳細を提供することで、従来の遠隔測定ソリューションを超えています。従来のソリューションでは、ネットワーク・カウンタや統計的なパケット・サンプリングを分析することで、ネットワーク問題の根本原因を推定しようとしていました。WJHは、ネットワークのトラブルシューティングから推測の作業を排除します。
どのように機能するか
WJHソリューションは、NVIDIA MELLANOX Spectrum 以降のイーサネットスイッチASICに内蔵された独自のハードウェア機能を活用して、ソフトウェアやファームウェアベースのソリューションよりも高速でマルチテラビットの速度でパケットを検査します。WJHは、ソフトウェアの問題を含むデータセンターネットワークの診断と修理のお手伝いをします。WJHは、従来のディープ・パケット・インスペクション・ソリューションを圧倒する速度で、すべてのポートのパケットをラインレートで検査します。WJHは、コンピュータ・ソフトウェアのトラブルシューティング、メンテナンス、修理のためのオンサイト・テクニカル・サポート・サービスの時間を節約します。WJHは、Grafana やKibanaのようなオープンソースのツールに統合できるオープンイーサネットソリューションですが、NVIDIA Mellanox NEOや NVIDIA Cumulus NetQ のようなターンキーのデータセンター全体の監視ソリューションでも動作します。
